1月22日練習会について
1/22 (月)に練習会を開催します。
テーマ「レース後半強化!耐乳酸トレーニング」
担当:清水コーチ
日時:1/22 (月) 17:00〜19:00
16:45分に体育施設ロビーにお集まりください。
費用:無料
保護者の方は4階プールギャラリーよりご観覧いただけます。
今回の練習会では50×8本 5分サークルでの耐乳酸トレーニングを行います。
耐乳酸トレーニングは全力で泳いで乳酸ができても耐え続けることにより、レースの後半のような激しい運動の中でも体を動かせるようにするトレーニングになります。
乳酸とは普段、私たちは呼吸をして酸素を取り込むことでエネルギーを作り出し生活しています。
しかし激しい運動の途中では呼吸で作ったエネルギー以上のエネルギーを消費します。
そのため筋肉自身がエネルギーを作り出します。その時、産まれるのが乳酸です。なので乳酸は疲労の原因などとも言われています。
私たちの体にはどれくらい激しく運動すると乳酸が出来始めるかと、どれくらい酸素が足りなくても運動できるか(=乳酸を貯められるか)が決まっています。
今回の練習でこの乳酸が溜まっていても速いスピードを保てるように耐え続ける練習をします。
8本の平均タイムを算出し、ベストタイムに比べてどれだけ全力で泳げていたか、またどれだけタイムを落とさないで泳げていたかを分析します。
※定員には限りがあります。
0コメント